2006年12月25日
久しぶりに野球盤
今日、30年ぶり位に野球盤をやりました。
「こんなに小さかったっけ?」と感じたのは、ただ自分が大きくなっただけだった。
ピッチャーとバッターの距離も近く、球が速くてなかなか打てない。
「難しいなあ」と言って、
長男にピッチャーをやらせて、私の方が夢中に打って、
バッティングセンター状態になってしまった。
この野球盤は、次男(年中)がサンタさんにもらったものだった。
長男(小2)はラジコンカー。
今朝、それぞれの枕元に置いてあった。
幼稚園年中に野球盤は少し早いのでは、
と思われる方もいらっしゃるかもしれません。
実は、野球盤が長男で、ラジコンカーが次男
のつもりでサンタさんは準備していたのでした。
が!しかし、サンタさんは、急遽、入れ替えを判断!
なぜかと言うと、
クリスマスイブの夜、実家でのクリスマス宴会のとき、
義理の兄が次男にラジコンカーを買ってくださったのだ。
どうも次男がおねだりをしたらしい。
おもちゃやから帰ってきた次男と抱えているラジコンを見て、
妻と私は顔を合わせて一瞬硬直してしまった。
悩んだ末、プレゼントを入れ替えることに。
そして、今朝、子供たちは何も知らず素直に喜んでいた。
まあ、ありそうなことですが、
子供は素直に欲しいものを言い続けた結果の出来事でした。
Posted by tad at 23:57│Comments(2)
│番外編
この記事へのコメント
おはようございます。
ナチュログの淡水カテゴリーで見て野球盤とは懐かしい、tadさんの事だから物置から引っ張り出したかな?と思いました。
クリスマスプレゼントの新品だったんですね。失礼しました。
昔はよく遊びましたよ。消える魔球には悔しい思いをしました。(笑)
ナチュログの淡水カテゴリーで見て野球盤とは懐かしい、tadさんの事だから物置から引っ張り出したかな?と思いました。
クリスマスプレゼントの新品だったんですね。失礼しました。
昔はよく遊びましたよ。消える魔球には悔しい思いをしました。(笑)
Posted by carrera930 at 2006年12月26日 06:01
カレラさん
おはようございます。
だれもが遊びましたよね、野球盤。
ロングセラーです。
最近は、実況中継付もありますよ。
http://www.epoch.gr.jp/yakyuban/product/movie/p-ban.wmv
おはようございます。
だれもが遊びましたよね、野球盤。
ロングセラーです。
最近は、実況中継付もありますよ。
http://www.epoch.gr.jp/yakyuban/product/movie/p-ban.wmv
Posted by tad at 2006年12月27日 06:23
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。