スキーに行きました

tad

2007年01月17日 06:14

1月14日(日)

10年ぶりでしょうか、スキーに行きました。
前々から今年こそは子供にスキーをやらせてみたいと思っていたのですが、突如、決行となりました。

場所は子連れファミリーにお勧めの「富士見高原スノーリゾート」です。
ナイター以外は、ボーダーがいないので空いてます。



長男は初めてのスキーとあって、初心者向けのスキースクールへ放り込みました。
午前/午後2時間の計4時間で、とりあえずボーゲンで思うように曲がれませんか滑れるようになりました。
私みたいな下手な親が教えるようよりは、ずっとずっと上達が早い。
何でもそうですが、親が教えるとつい感情が入ってしまい、怒ってしまいます。

約10年ぶりで驚いたことは
スキー板長さが今は短いのが流行なんですね。
空白の10年間は、ほとんどスキーの情報を仕入れていなかったので知りませんでした。
よくわかりませんがカービングスキーというのでしょうか。
レストラン前の板置き場に私の190cmの板を立てると、非常に目立ってます。
あの頃は、2mなんてざらにあって目立たなかったんですが・・・

でも、同世代のお父さんは一部長い板で派手なピチピチのレーサーウェアの方がいました。
親近感がわきます。
さすがにウェアは着れなくなったので、地味で安いのを新調していきました。


ちょっと管釣りから離れそうでやばい。

関連記事